2013年12月31日火曜日
碧い疑問符
ふと思い出す本の一節のような感じで 碧い疑問符 と、ときどき頭に浮かびます。
コンピューターなどでよくうかんでくる疑問符とは、違う独特のイメージがあるのは
その言葉を、いっていた友人のイメージなのか、
なにか秘めている感じがするからなのか、
なんなのか、わかりません。
その一節が言葉通り、ここ7年くらい浮かんではきえて浮かんではきえる、疑問です。
なんだろな
さて!
今年もみなさま、大変お世話になりました!
いろんな土地へいき、たくさんの方に出会えました。
たくさんたくさん、感謝です。
近頃、一年前のことが、前世のように感じるくらい毎日新鮮です。
(これは記憶力の問題かしら)
来年もよろしくおねがいいたします:>
邁進してまいります。うほほほほ
have a nice day and happy newyear!
damn,i don't have time to write english ver blog.sorry
next year i'll write.
anyway i wanna say thanks for all!thanks for everyone!
everyday i feel happiness,enjoy,any kinda marvelous feeling.
hohohoho
2013年12月16日月曜日
そらみみ
if you read english,please check this link
hoho
http://ameblo.jp/3625192/
さて、今回のブログからしばらくアメーバのブログは、英語で、こちらは日本語で、書いていこうと思います。
読みやすいほうで、読んでいただけたらさいわいです。うほほ
ここ一週間、私にしては朝がはやく毎日はじめての場所にいきました。
それにくわえ、普段いく場所にもいっていたので、すごくたくさんの方々にあったような気がします。
出会ったみなさまに感謝!してるですよー、ほんとですよ。
そんなこんなで、たのしく毎日をすごしているのですが、睡眠時間がたりない!
いろんな欲のなかで、一番優先したい睡眠がみたされてない!
(いつも優先しすぎて一日が短いです。とほほ)
なんとか移動中、休憩中にみたそうとしたのですが、だんだん脳内で霧がでてきて、どうにもこうにも。
もう普段から、うっかりしてるのですが、よりうっかりしてきて、うっかりがとまらなくなりました。
お店でながれる放送は、ほとんどそらみみ(というより脳内自動変換)で、おもしろくきこえるし、(ex.電車でお出口は、右側です。の放送がオレンジは右側です。に。あったら、嬉しい。)
町でとおりすぎる人は、声や顔がにてると、知人とそらみみではなくそらめ?
しだいに、みんな友達のようなフレンドリーな気持ちになってきて、
脳内では、ここ数日間あった方々の音や、会話がランダムにリフレイン。
五感がどっかんどっかん、うっかりするものですから、笑い出しそうなのを耐えつつ、平静をたもちました。
あぶない、あぶない。
きまっちゃった人になるまえに、ゆっくりできる日がきてよかった。
でも、ときどきはうっかりまつりになるくらいの機会も本当に楽しく、つっぱしりたいような気もします。
感謝ですなあ。うほほ
2013年12月7日土曜日
jamba oppa
today i'll introduce my friend live in busan,if you read english,go to hiragana's below↓
hehe
この数年、縁あって韓国のミュージシャンとなかよくしていただいております。
年に1,2回、数日間ライブしたり、遊んだりしてもらっております。
会うたびに、音楽のみならず刺激をうけていて、感謝。
東京にきてもらうこともあるので、その際はぜひぜひ^^
そんな、韓国のミュージシャンの先輩のCDを紹介したいとおもいます。
「the story of J」
www.cdbaby.com/cd/jambaoj
jamba oj /vo
lee gun / bass
kim gwang hui/ gt
shannon lee /pf
park seong won/ tp
heo min/ cello
jeong tae ho/ accordion
seo yun ae/guest vo
noh chang hyeon/guest vo
jambaがリーダーで、2009年につくったものだそうです。
聴かせていただいたのですが、するーっとリラックスできるポップさがある心地よい作品でした。
彼の人柄そのものだと思います。
歌を仕事にする前は、ワインのソムリエをしていてフランスに滞在していたそうで、こころなしかスカーフのまきかたが中尾彬さんににています。
日本のかたにもきいてほしい、とのことなので(上のリンクからitunesでかえるようです)ぜひぜひ。
recentry i got marvelous chance to communicate with korean musisian,especially lives in busan.
almost everyyaer 1or 2time ,we have gigs at korea,and tokyo,sometime osaka.
the experience gave me nice stimulation,not only music. thanks,everyone.
jamba oj is supernice vocalist live in busan.
we met 2or 3times,he is very nice kind men.accept sometime too much drinking.hoho
he gave me his CD.
「the story of J」
www.cdbaby.com/cd/jambaoj
jamba oj /vo
lee gun / bass
kim gwang hui/ gt
shannon lee /pf
park seong won/ tp
heo min/ cello
jeong tae ho/ accordion
seo yun ae/guest vo
noh chang hyeon/guest vo
i think ,the music is like his personality,so calm,sometime feel pop,anyway good sound.
if you want to listen,please check the itunes store.www.cdbaby.com/cd/jambaoj
thanks for reading,maybe i made mamy mistakes structure and word's spell.hoho
yes,cause i didn't use translation tule.wanna try by myself.
勉強します!ほほ
hehe
この数年、縁あって韓国のミュージシャンとなかよくしていただいております。
年に1,2回、数日間ライブしたり、遊んだりしてもらっております。
会うたびに、音楽のみならず刺激をうけていて、感謝。
東京にきてもらうこともあるので、その際はぜひぜひ^^
そんな、韓国のミュージシャンの先輩のCDを紹介したいとおもいます。
「the story of J」
www.cdbaby.com/cd/jambaoj
jamba oj /vo
lee gun / bass
kim gwang hui/ gt
shannon lee /pf
park seong won/ tp
heo min/ cello
jeong tae ho/ accordion
seo yun ae/guest vo
noh chang hyeon/guest vo
jambaがリーダーで、2009年につくったものだそうです。
聴かせていただいたのですが、するーっとリラックスできるポップさがある心地よい作品でした。
彼の人柄そのものだと思います。
歌を仕事にする前は、ワインのソムリエをしていてフランスに滞在していたそうで、こころなしかスカーフのまきかたが中尾彬さんににています。
日本のかたにもきいてほしい、とのことなので(上のリンクからitunesでかえるようです)ぜひぜひ。
recentry i got marvelous chance to communicate with korean musisian,especially lives in busan.
almost everyyaer 1or 2time ,we have gigs at korea,and tokyo,sometime osaka.
the experience gave me nice stimulation,not only music. thanks,everyone.
jamba oj is supernice vocalist live in busan.
we met 2or 3times,he is very nice kind men.accept sometime too much drinking.hoho
he gave me his CD.
「the story of J」
www.cdbaby.com/cd/jambaoj
jamba oj /vo
lee gun / bass
kim gwang hui/ gt
shannon lee /pf
park seong won/ tp
heo min/ cello
jeong tae ho/ accordion
seo yun ae/guest vo
noh chang hyeon/guest vo
i think ,the music is like his personality,so calm,sometime feel pop,anyway good sound.
if you want to listen,please check the itunes store.www.cdbaby.com/cd/jambaoj
thanks for reading,maybe i made mamy mistakes structure and word's spell.hoho
yes,cause i didn't use translation tule.wanna try by myself.
勉強します!ほほ
2013年12月3日火曜日
アニメ
クレイアニメがすきです。
言葉があるような、ないような、楽しいですよね。
mio et mao
http://www.youtube.com/watch?v=SWhX8pL5S0c
panic in the villadge
http://www.youtube.com/watch?v=Yns_VwUTpmM
うほほ
言葉があるような、ないような、楽しいですよね。
mio et mao
http://www.youtube.com/watch?v=SWhX8pL5S0c
panic in the villadge
http://www.youtube.com/watch?v=Yns_VwUTpmM
うほほ
2013年11月18日月曜日
美しく崩壊したい
つくることと、こわすことは相反しているようで同じエッセンスがあるとおもいます。
そもそも、相反とかんがえる二極的な思考自体が、物事を批判、批評することにつながってるかな。
てばなしたいよー。てばなそう。
いろんな言葉のもつ本来の姿、というのはどんな景色なのだろうとおもいます。
先日、久しぶりにフリージャズ(私はあまりこころえてるといえないのですが)という形で先輩がたとセッションさせていただきました。
楽しかった。
ありがとうございます!
(そして出張へいったためお休みした水曜カンカン、ごめんなさい。みなさま、ありがとうございます!)
腸管がねじれたような音も、空間をつきぬけるような衝動も、あふれる感情も。
すこしまえまでは、こわいものとしかとらえられませんでしたが、
すごく純粋なことをしてる。ピュアな印象をえられたとき、驚きました。
と、ともに、だいぶ前にかんじたこと、話にきいたことが腑に落ちたりして、面白いです。
たくさんつめこむのもいいけど、ときにはだまってみる。
のも、大事なんだなー。
こうありたい、と願うことで、
こうならねばならない、と条件反射のように考えて、
もごもごつめこむことで、流れを滞らせてたなあと
純粋に願うことは、すでにあるのかもしれませんなあ。
なんだかくもって、明確でないことをもごもご願っているのかもしれません。
うほほほ
そもそも、相反とかんがえる二極的な思考自体が、物事を批判、批評することにつながってるかな。
てばなしたいよー。てばなそう。
いろんな言葉のもつ本来の姿、というのはどんな景色なのだろうとおもいます。
先日、久しぶりにフリージャズ(私はあまりこころえてるといえないのですが)という形で先輩がたとセッションさせていただきました。
楽しかった。
ありがとうございます!
(そして出張へいったためお休みした水曜カンカン、ごめんなさい。みなさま、ありがとうございます!)
腸管がねじれたような音も、空間をつきぬけるような衝動も、あふれる感情も。
すこしまえまでは、こわいものとしかとらえられませんでしたが、
すごく純粋なことをしてる。ピュアな印象をえられたとき、驚きました。
と、ともに、だいぶ前にかんじたこと、話にきいたことが腑に落ちたりして、面白いです。
たくさんつめこむのもいいけど、ときにはだまってみる。
のも、大事なんだなー。
こうありたい、と願うことで、
こうならねばならない、と条件反射のように考えて、
もごもごつめこむことで、流れを滞らせてたなあと
純粋に願うことは、すでにあるのかもしれませんなあ。
なんだかくもって、明確でないことをもごもご願っているのかもしれません。
うほほほ
2013年11月13日水曜日
なじむ
アルトサックスさんを、ゼファーにかえてはや2ヶ月、 いや3ヶ月かな?
ゆるーっとなじんできました。
できたら、つづけて毎日なかよくすればもっとはやくなじむのですが、 なじんでなくてもメインの楽器であることはかわりなく、 ついついクラリネットなどのもちかえる楽器に長い時 間をさきがちです。
ちょっと浮気みたいね。ちがうか
で、先日ゆっくり練習していたら部屋が譜面だらけで( いつもですが)きれいにしてると、いい曲がたくさん。
ということで、 突然ですが近ごろ演奏した曲をリストアップしてみようと思います 。(おおまかに)
Verrazanomoon
julament
united
rose room
miles ahead
royal garden blues
beatrice
ridial
anthem
renewal
take the a train
on the green dolphin street
no trouble
wrop with in a dream
my shinnig hour
jazz police
sing sing sing
cabaret
stars falld on Alabama
old folks
meditation
our delight
夜霧よ今夜もありがとう
diana
in a mellow tone
などなど
大体、1日に10曲演奏するとしたら一週間で70曲。
同じ曲をやることもあるけど、
ベースさんや、ドラムさんは、ほぼ毎日ライブだろうから、ただただ尊敬です。
海外のライブをみにいった際にいいな、とおもったのは、 同じメンバーで、同じ場所で、少しづつ違うけど、 ほぼ同じ曲を何日もつづけて演奏していたこと
あきる可能性があるけど、同じ曲でも日々進化して、 深まっていくのをみていると、感嘆せずにはいられませんでした。
おきゃくさんも楽しそうだった。
通りががりのかたが、ふらっとはいってきてくれる感じでした。
うほうほ
すくない曲をぐっとやるのも、いいよね。
たくさんやるのも、またいいとおもいます。
精進しもす
よい一日を!
ゆるーっとなじんできました。
できたら、つづけて毎日なかよくすればもっとはやくなじむのですが、
ちょっと浮気みたいね。ちがうか
で、先日ゆっくり練習していたら部屋が譜面だらけで(
ということで、
Verrazanomoon
julament
united
rose room
miles ahead
royal garden blues
beatrice
ridial
anthem
renewal
take the a train
on the green dolphin street
no trouble
wrop with in a dream
my shinnig hour
jazz police
sing sing sing
cabaret
stars falld on Alabama
old folks
meditation
our delight
夜霧よ今夜もありがとう
diana
in a mellow tone
などなど
大体、1日に10曲演奏するとしたら一週間で70曲。
同じ曲をやることもあるけど、
ベースさんや、ドラムさんは、ほぼ毎日ライブだろうから、ただただ尊敬です。
海外のライブをみにいった際にいいな、とおもったのは、
あきる可能性があるけど、同じ曲でも日々進化して、
おきゃくさんも楽しそうだった。
通りががりのかたが、ふらっとはいってきてくれる感じでした。
うほうほ
すくない曲をぐっとやるのも、いいよね。
たくさんやるのも、またいいとおもいます。
精進しもす
よい一日を!
2013年10月31日木曜日
ハロウィン
ハロウィンの起源は、ケルトのお祭りと考えられているみたいですね。
知らなかった。
いやはや、ホームページをつくっていただいてうれしいぞ。
と思ってから、気が付いたら二週間ほどたってしまいました。
ライブやセッションに来てくださった皆様、お店のかたがた、みなさまに感謝しております^^
秋になると、学校の芸術鑑賞会にいかせていただく機会がぽこぽこあります。
そしてそんな機会には、ビックバンドのアルパカオーケストラさんとしていかせていただきます。
メンバーのほとんどが音大卒または現役ということでかかわらせていただくことで、あれこれ勉強させてもらうのですが、
音大生の練習場所や、先生方、日々すごしかたなど、なんとなくみていると、ほんのりうらやましくもあり、(本当に彼らがどのようにすごしているかは、しらないことがほとんどですが、)感じるものがあります。
でも、音大にいっていたかたが、わたしのへっぽこな過ごし方をみて、ほんのりうらやましく思ってくれることもあるようなので、なんだかわかりません。
学校にいくと、教育って何だろうなと考えます。
たとえば、文字がかけないけれど、自給自足できる人もいるし、
数学が得意ではなくても、国語がとても得意で、辞書をつくることになる人、
五教科よりも、体育がすきで、スポーツ選手になる人、
いろんな人がいて、
いろんな魅力をひめたこどもたちに、のびのびとすごしてもらいたいなと
どうすると、その魅力が一番ストレスなく発揮されるのかしら
と考えたときに、いいかもなあと思うビジョンがあるのですが、それはちょっとおいておいて。
ふと思い返すと、わたしの気質もありますが学校でも、家でもとても自由にすごさせてもらったことは財産かもしれません。
すこしの時間でもかかわるときに、演奏するとき、こどもの顔をすーーっとみまわすと、本当にいろんな子がいます。みんなに、なにかエネルギーがとどくといいなと思ってます。
うほほほ
知らなかった。
いやはや、ホームページをつくっていただいてうれしいぞ。
と思ってから、気が付いたら二週間ほどたってしまいました。
ライブやセッションに来てくださった皆様、お店のかたがた、みなさまに感謝しております^^
秋になると、学校の芸術鑑賞会にいかせていただく機会がぽこぽこあります。
そしてそんな機会には、ビックバンドのアルパカオーケストラさんとしていかせていただきます。
メンバーのほとんどが音大卒または現役ということでかかわらせていただくことで、あれこれ勉強させてもらうのですが、
音大生の練習場所や、先生方、日々すごしかたなど、なんとなくみていると、ほんのりうらやましくもあり、(本当に彼らがどのようにすごしているかは、しらないことがほとんどですが、)感じるものがあります。
でも、音大にいっていたかたが、わたしのへっぽこな過ごし方をみて、ほんのりうらやましく思ってくれることもあるようなので、なんだかわかりません。
学校にいくと、教育って何だろうなと考えます。
たとえば、文字がかけないけれど、自給自足できる人もいるし、
数学が得意ではなくても、国語がとても得意で、辞書をつくることになる人、
五教科よりも、体育がすきで、スポーツ選手になる人、
いろんな人がいて、
いろんな魅力をひめたこどもたちに、のびのびとすごしてもらいたいなと
どうすると、その魅力が一番ストレスなく発揮されるのかしら
と考えたときに、いいかもなあと思うビジョンがあるのですが、それはちょっとおいておいて。
ふと思い返すと、わたしの気質もありますが学校でも、家でもとても自由にすごさせてもらったことは財産かもしれません。
すこしの時間でもかかわるときに、演奏するとき、こどもの顔をすーーっとみまわすと、本当にいろんな子がいます。みんなに、なにかエネルギーがとどくといいなと思ってます。
うほほほ
2013年10月14日月曜日
ごあいさつ
ようこそ、ホームページへ!
たのしいページがたくさんあるので、ぜひみてほしいです。
トップページの写真は、ちいさいころからよく行く森でとっていただきました。
この森で、練習しているときにジャズの音がきこえて、ちかくの大学に侵入して、ジャズサークルに侵入して、セッションしてもらったのがきっかけでジャズをはじめました。
山の上の大学だったので、外で練習できたし、いつも森のちかくにおりました。
通っていた大学も、練習室は地下でしたが窓の外は森みたいに木が茂っていて。
中学、高校のときもよく外の緑をみたり、川の浅瀬につかりながら練習してました。(川はあぶないのでまねしないでね)
気がつくと、緑の中にいることがおおく、こころが落ち着きます。
ということで、ホームページは森っぽくしてほしいです。
と、伝えたらこんなすてきなページをつくってくれました。
ページをつくってくれた、大野さん、
写真をとってくれた、lillyさん、jacopo mezzanottiさん、ありがとうございます!
プロフィールにも書いたのですが、中学校で部活動をはじめるとき、はじめは美術部に入ろうと思っていました。
ひょんな友人の誘いで、見学した吹奏楽部で、見たことがある楽器ということでサックスを手にして、よかったなと思います。
音楽をすることで、人とかかわり、おそわり、たくさんのことを学んできました。
いまも、日々精進です。
大学を卒業してから、すこしづつ活動してきましたが、日ごろこうして活動できるのは本当にいろんなご縁のおかげです。
みなさま、ありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくおねがいいたします。
佐藤綾音